まぜこぜの居場所・
健康自生地
ニュース
- トップページ
- まぜこぜの居場所・健康自生地ニュース
- こども食堂のボランティア募集中!
まぜこぜの居場所 健康自生地
こども食堂のボランティア募集中!
2025.07.22

高浜市では、こどもが一人でも行ける無料または低額の食堂であるこども食堂の普及促進を目指しています。
また、市内の各こども食堂では、若者から高齢者まで、多世代のボランティアの皆さんを広く募集しています。
そこで今回は、テラスグループ株式会社の吉浦一馬(よしうらかずま)さんに、ボランティアの募集方法についてお話しを伺いました。
テラスグループ株式会社では、高取小学校区で「こどもテラス」というこども食堂を運営されています。
「こどもテラス」は、高浜市の「まぜこぜの居場所」及び「健康自生地」にも認定されています。
また、若者から高齢者まで、多世代のボランティアの皆さんが活躍されているとのことでした。
(例えば……)
・「こどもテラス」のInstagramを見て、DMで「自分もやってみたい!」と地域の大学生からボランティアの応募があった
・近隣市の高校生から「ボランティアを経験して、高校放送コンテストの題材にしたい!」とボランティアの応募があった
・社会福祉協議会のボランティアセンターで紹介を受け、高齢者の方から「地域に貢献したい!」とボランティアの応募があった
なお、「こどもテラス」では、学生をはじめとする若者のボランティアを促進するため、ボランティアの活動実績証明書を発行するなどの取り組みも行っています。
吉浦さんのお話では、こども食堂でのボランティアの経験が、若者にとっての社会経験や、高齢者の生きがいづくりにつながることも教えていただきました。
テラスグループ株式会社 吉浦一馬さん
ボランティアの募集方法を検討されている運営者様、ボランティアへの参加を検討されている皆さん、参考になったのではないでしょうか。
こども食堂のボランティアに興味のある方は、ぜひお近くのこども食堂、または下記のお問い合わせ先までご相談ください。
こどもテラスのInstagramはこちら←クリックするとインスタグラムが開きます
2025年度高浜こども食堂チラシ←チラシのPDFファイルが開きます
【お問い合わせ先】
高浜市共生推進グループ
0566-95-9561
kyosei@city.takahama.lg.jp